こんにちは!兵庫県尼崎市を拠点に阪神地域において、内装工事やリフォームを手がけております株式会社ソウエイです。
弊社では軽天工事を承っておりますが、軽天工事がどういったものかを知らないという方もいるかもしれません。
そこで今回は、軽天工事の内容やメリットについてご紹介したいと思います。
下地の基礎部分の構築
軽天工事は、軽量鉄骨という材料を格子状に組み固定して、壁あるいは天井の下地となる基礎部分を構築する工事です。
内装のベースともなるので、強度が重要ですが平らでなければいけません。
最後には隠れてしまう部分ではありますが、だからこそ後から修正することはできないのです。
初めから、どのようにして品質が高い軽天工事を行うかがカギとなるでしょう。
細かい部分にまでこだわり、室内空間の枠組みを形成していきます。
スペースを区切ることにより、壁にもなるので内装下地のさまざまなシーンで軽天が使用されているのです。
通常は目に見えることはないものの、ボード工事の下地となっている工事のため、軽天工事は重要な役割を果たしています。
加工がしやすくリーズナブル
軽天工事で用いられる軽量鉄骨は、木材よりも工場製作や現場加工のしやすさがあり、R曲げといった加工もしやすくなっています。
お客さまの希望や建物に合わせた形状に曲げることができるため、基本としてさまざまな建物に対応可能です。
また軽量鉄骨は、安価に仕入れることが可能であることから、安定した価格を保っています。
そのためリーズナブルな価格で施工を実現できるでしょう。
木材は湿気に弱く燃えやすいのですが、軽量鉄骨は湿気に強い上に燃えないという利点もあります。
不燃材料でできていることから、消防検査も通過しやすいため、手軽なのも特徴です。
株式会社ソウエイへご相談ください!
株式会社ソウエイでは、軽天工事やボード工事といった内装工事を承っております。
内装工事をご検討されているなら、1998年創業の弊社にお任せください。
スピーディーかつ安全な作業を行ってまいりますので、内装工事を検討中の阪神地域の方は、ぜひ弊社へお気軽にご相談ください。
【求人】株式会社ソウエイでは新規スタッフを募集中!
また株式会社ソウエイにおいては、一緒に作業に携わっていただけるスタッフの方を新たに募集しております。
年齢や経験は問いませんので、内装工事を行ってみたいという意欲のある方のご応募をお待ちしております。
もし内装工事が初めての場合は、基本的な作業から始めていただきますので安心してご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。